
2016/11/23つながる森「森のピクニック」(真鶴)
「つながる森」は「ひと」と「ひと」もつなげるイベント!
音楽ライブや親子ヨガにはじまり、木材を利用した体験型ワークショップなど、
真鶴の自然の中で楽しめる内容が盛りだくさん。
近隣で取れた新鮮な野菜や食べ物も楽しめます。
みんなで真鶴の森の中でピクニックを楽しみませんか?
出展者の詳細は
こちらからダウンロードできます!
<開催概要>
⽇程:2016年11⽉23日(水・祝)
場所:ケープ真鶴(神奈川県⾜柄下郡真鶴町真鶴1175)、御林隣接駐⾞場
時間:10:00-15:00
定員:300~500人(自由参加制)
参加費:無料
https://www.tsunagarumori.net
Posted:2016/10/30
2016/11/13(日)はたけっとまーけっと2016(山梨県上野原市)に出演

山梨県上野原市のはずれにある西原(さいはら)集落で、20代前半の移住者がはじめて今年9回目の「まち」と「むら」をつなぐ手作りフェスが11月13日(日)開催予定!
今年は、伝統工法で改修してきた古民家ゲストハウスのお披露目をかね、
親子向けバンドCOINNのライブやハープ演奏をはじめ、雑穀ポン菓子、木工ワークショップ、ヨガ、親子向けプログラム、母と子のリサイクルショップ10円市などもりだくさん!
近隣の軒先や空き地には手作り品やおいしいものでお店が並び、秋の里山を散策できます。
出店者も募集中!
上野原市の移住相談ブースやTURNS×移住者×住民のトークセッションタイムもあります。
ぜひ、田舎暮らしが好きな方、ときどき田舎体験してみたい方、遊びに来てください!
(イベント参加費500円)
【主催】はたけっとまーけっと実行委員会
【企画】NPO法人さいはら
【協賛】上野原市
ホームページ
https://hataketto.com/
facebook
httpss://www.facebook.com/HATAKETTO/
httpss://www.facebook.com/events/1072496899465809/
Posted:2016/10/25
2016/11/3(祝日) 家族の文化祭に出演します(東小金井)

【家族の文化祭を開催します!2016.11.3(木・祝)】
今年も、この会場の2周年記念のお祝いでもある
「家族の文化祭」を開催します。
今回は「家族の食卓」をテーマに開催します。
また、初めての試みの第二部も同日開催。
日程調整してお待ち下さいませ!
詳細お楽しみに◎
家族の文化祭 家族の食卓
開催日:2016年11月3日(木・祝) 小雨決行・荒天中止
時間:
第一部▶10:00〜16:00 マーケット・ズビズバー、COINNライブ・ワークショップ
第二部▶18:00〜21:00 みんなでつくる家族の食卓
場所:コミュニティステーション東小金井
(JR中央線東小金井駅高架下(小金井市梶野町5-10-58))
音楽ライブ・フード・・手仕事のもの・ワークショップ等
約30店舗が出展します。
httpss://www.facebook.com/kazokunobunkasai/
Posted:2016/10/24
2016/10/22(土)恵友会「桜花」・こども発達支援センターぴーち(栃木県)
社会福祉法人恵友会「桜花」、
こども発達支援センターぴーちの「桜花まつり」に出演します。
2016/10/22(土)
AM10:00 ~開会式(入場料無料)
出店・展示
○パン販売(米粉パン・焼き菓子・チキン)
○軽喫茶(コーヒーセット)
○模擬店(かき氷・ジュース・かけうどん・みそこんにゃく・
○焼きそば・唐揚げ・ポテト・おでんなど)
会場 〒329-1311さくら市氏家1799-1
https://www.kei-yuu-kai.com/
Posted:2016/10/13
10/10 恵比寿文化祭2016 映画館で見る・聴く絵本朗読会に出演

恵比寿文化祭2016「映画館で見る・聴く絵本朗読会」に出演します。
10/10(月)
開場13:00 終了15:00 (予定) @CINEMA2
ROBOT所属の映像作家、加藤久仁生(『つみきのいえ』)、
稲葉卓也(『ゴールデンタイム』)、坂井治(『す〜は〜』)が手掛けた
絵本の朗読に、彼らの映像作品の音楽を担当している、烏田晴奈さん、COINN、
扇谷一穂さんらの生演奏&朗読を加えたスペシャルプログラム。
(公式HPより)
詳細・ご予約はこちらから。
https://www.robot.co.jp/special/ebisufes2016/
Posted:2016/9/28
2016/10/01-02「ビーパル・フォレスト・キャンプ2016」 にCOINNの出演が決定!

自然がきもちいい秋フェス 「ビーパル・フォレスト・キャンプ2016」にCOINNの出演が決定!
公式サイトより
気持ちのいい秋こそ、キャンプのベストシーズン! 今年も山梨県北杜市の「キャンピカ明野ふれあいの里」で『BE-PALFOREST CAMP 2016』を開催いたします。手ぶらでコテージに泊まるもよし、芝生や林間サイトでキャンプを楽しむもよし。焚き火ライブをはじめ、トレッキング、クラフト、火おこし教室などなど、ワークショップも盛りだくさん。ドッグランもあるので犬連れも大歓迎。近くには絶景温泉もある、最高のロケーションです。みなさんのご参加、お待ちしています!
■開催日時 2016年10月1日(土)・2日(日)
■開催場所 キャンピカ明野ふれあいの里
(山梨県北杜市明野町浅尾5260-5)
■主催/フジヤマ・クオリティ(PICAリゾート)
■企画/小学館 BE-PAL編集部
■アクセス/【車】・東京方面より:中央自動車道・韮崎インターより約20分 ・大阪・名古屋方面より:中央自動車道・須玉インターより約30分 【電車・バス】・韮崎駅より「みずがき山荘」行きバスで「明野温泉太陽館」(クララの湯)下車・徒歩約20分
詳細 https://www.bepal.net/festival/18326
Posted:2016/9/13
2016/09/24 岩手県住田町「気になる音楽会」(予約不要)

「COINNのきになる音楽会」
~ ごあいさつ ~
こんにちは。COINNのドラムの小田晃生です。
僕は住田町出身で、有住中学校にいた頃にドラムとギターを始めて、
今は東京で音楽を仕事にしています。色んな形で活動を続けていくなかで、
子どもたちや、その親も一緒に楽しめるような音楽を!という目的で生まれたのが、COINNというバンドです。
僕たちのライヴには、かわいいマスコットもいないし、みんなが知ってるアニメ曲のカバーとかも演奏しません。
だけど僕たちが僕たちらしい目線で、面白いと感じること、しみじみ考えること、
色んな気持ちの言葉と音楽を、子どもたちに投げかけたいと思っています。
いつも、手を叩いて歌ってくれる子、眠ってしまう子、じっとステージを見つめる子…反応は実に様々。
「好きと嫌い」とか「楽しいとつまらない」とか、2つ に割り切れない気持ちが、
きっとこどもたちの中にも沢山あるんだなあ、と、感じます。それがすごく素敵で、興味深いと思ってます。
なので、大人の方も、い つもよりほんの少しだけ放ったらかしで、率先して楽しんでもらえたら嬉しいです。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!
《会場》
岩手県・住田町 住田町役場庁舎 交流プラザ
気仙郡住田町世田米字川向88-1
《ライヴ》
COINN
小田晃生のハヤクチコトバ図鑑
《時間》
開場 13:00/開演 13:30
(~15:00ころ終演予定)
《料金》
入場・観覧無料
《お問い合わせ》
COINN ウェブサイト
https://www.coinn.jp/
◯ご入場・ご観覧は自由です。事前のご予約やお受付は特に必要ございません。
◯会場内でのご飲食は可能ですが、大宴会にならぬようご配慮ください。
◯お車でお越しの方は、住田町役場の駐車スペースをご利用ください。万が一、満車の場合は駐車場スタッフがご案内いたします。
Posted:2016/9/5
2016/10/23 エバーグリーンマーケット2016に出演決定(長野県小布施市)
長野県小布施市で行われる「エバーグリーンマーケット2016」にライブ出演いたします!

日時 10月23日(日曜日)
場所 玄照寺 境内
時間 10時〜16時
おぶせエバーグリーンは日々の暮らしを大切に考えます
食べ物 道具 衣服 住い 遊び 仕事 仲間 家族 地域
暮らしのなかの様々な事
「自分達で居心地の良い暮らしをつくろう
人とつながり 知恵や想いをシェアしよう
私達は人の中で生きている」
こんな想いを軸に活動しています。おぶせエバーグリーンマーケットもその活動のひとつです
自分の仕事にこだわりのある方たちとの交流の場として開催しています
集まった人達の暮らしに、何か楽しい変化がうまれることを願っています。
Posted:2016/9/4
2016/11/27 0歳からの親子でたのしむ音楽フェス!「ハニカムジカ」に出演決定

第4回 ハニカムジカ
~0歳からの親子でたのしむ音楽フェス!横浜公演に出演します
日程:2016年11月27日(日)
場所:横浜 山手ゲーテ座 
出演:珍しいキノコ舞踊団、朝日美穂、COINN
時間:午前の部 10:30 開場 11:00 開演
午後の部 13:30 開場 14:00 開演
(完全入れ替え制/1公演 約1時間半の内容です)
料金:要予約 大人1名 2500円 幼児無料【受付期間】9/5〜11/26
(小学生のお子様は、幼児のお子様のきょうだいに限り1名様まで無料。
2名様以降、また小学生のお子様のみの場合は半額を申し受けます。)
定員:午前の部 親子あわせて100名
午後の部 親子あわせて100名
お菓子の販売:白楽ベーグル
お問い合わせ:岩崎ミュージアム
TEL 045-623-2111 museum@iwasaki.ac.jp
【チケットのご予約方法】
1、ハニカムジカのウェブサイトから予約する https://hanicamusica.com/yoyaku_1127yokohama/
2、岩崎ミュージアムまで電話かメールで予約する
TEL 045-623-2111 museum@iwasaki.ac.jp
(ご予約の際、お名前、午前or午後の部、大人の人数、子供の人数、お子さんの年齢、ご連絡先をお知らせください。メールの場合、確認のメールを返信します)
3、music for lifeで、紙のチケットを購入する https://musicforlife.shop-pro.jp
(事前決算。紙のチケットが郵送されます。別途送料がかかります)
※各公演、チケットの購入および予約方法が異なりますので、ご注意下さい。
※当イベントは、0歳〜就学前のお子様とご家族を対象としています。
※両公演とも、授乳・オムツ替えスペース、ベビーカー置き場がございます。
※入場は、ご来場の順番となります。
〜公式HPより〜
今年も、11月にハニカムジカの開催が決定いたしました。
今回は、“おいしい”音楽 をテーマにお届けします。
おいしいものがいっぱいの実りの秋。一度歌えば、もっと歌いたい!もっと踊りたい!と、おかわりしたくなるような、“おいしい”音楽を取りそろえてお待ちしています。
珍しいキノコ舞踊団のワークショップでは、“おいしい”音にあわせて体いっぱい動かそう! 大人気の工作コーナーは、今回、STUDIO pippiの、しげおかのぶこさんがプロデュースします。どんな“おいしい”が作れるかな? 大人も美味しい、お菓子の販売もありますよ。パパママもどうぞご期待ください。
東京は、「GLOCAL CAFE」という外苑前に今年オープンしたカフェで開催します。
横浜は、初回からずっとお世話になっている、音楽ホール「ゲーテ座」で開催。
両公演とも、午前と午後の入れ替え制2回ステージです。
たくさんのお友達のお越しをお待ちしています!
Posted:2016/9/4
2016/09/18トウブコフェスティバルに出演します


みやしろマルシェ実行委員会が、
ふだんからこどもと関わりの多い活動をしている仲間とともにお送りする
野外イベント「トウブコフェスティバル」を開催します。
場所は「東武動物公園」すぐ近くの「進修館」。
「こども と こども に こども が こども も」
音楽、ごはん、おやつ、ワークショップ、マーケットetc…
自然が豊かな宮代町の進修館で、こどもも大人も秋の風を感じながら楽しむ二日間。
深まりゆく秋、澄み渡った空の下、
\レッツトウブコ!/
日時
2016年9月18日(日)、19日(月・祝)
※COINNは18日に出演します!
10:00〜16:00
入場無料
雨天決行
場所
コミュニティセンター進修館
埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-1-1
アクセスはこちら
主催
宮代トウブコフェスティバル実行委員会
(みやしろマルシェ実行委員会・宮代町・宮代町商工会)
協力
オグロエリ / INKIDIOTS / co-designstudio / senkiya / なくもゆうしろう / 山口良太
お問い合わせ
宮代町産業観光課
TEL 0480-34-1111 内線265
https://tobuco-fes.com/
Posted:2016/7/28
2016/7/16 府中・親バカ展2016
「親バカ展 3 is the magic number
COINNが「親バカ展」にやってくる!!!!」
7月16日(土)13:00〜15:00
親バカトークショー&ライブ
会場 artist-run-space merger(府中)
大人 ¥2000 子ども(0歳から高校生)¥500
親バカ展出品参加親子優先受付
*親バカ展は府中のアーティスト・ラン・スペース・メルドルで毎年開催している子どもの作品展です。「親バカ展!」とは、自分の子どもの「作品」を「大作」と信じて堂々ギャラリーに展示するという文字通り親バカな企画展です。
会場 artist-run-space merdre
京王線府中駅徒歩15分
JR府中本町駅徒歩8分
〒183-0025
東京都府中市矢崎町1-9-4
042-319-9298
info(a)uma-merdre.com
11:00~16:30
月火祝日定休

Posted:2016/6/1
2016/06/26(日) 埼玉浦和 巨大昆虫!妖精!ユニークな動物×COINN♪アートな音楽会♪

木の彫刻ギャラリー モッキンカンコンサートvol.4
♪巨大昆虫!妖精!ユニークな動物×COINN♪アートな音楽会♪
モッキンカンギャラリーは、木の彫刻で出来た昆虫・妖精・動物がところせましと展示してある、
森の中にいるような不思議な空間です。
今回はチルドレンミュージックバンド「COINN」をお迎えし、子どもも大人も歌って踊れる、
愉快でちょっとホロリとするコンサートを開催します。ぜひみなさん遊びに来てください!!!
☆日時:2016年6月26日(日)
☆時間:開場10:30 / 開演11:00~
☆場所:モッキンカンギャラリー 埼玉県さいたま市南区大谷口593
☆アクセス:浦和駅東口改札バス③乗り場10分「太田窪三丁目(だいたくぼさんちょうめ)」下車徒歩2分
☆料金:大人1,000円こども500円(3才以上)
☆予約:メールにてお申し込みください。
shimapong3013★gmail.com
★を@に変更してください。
件名に「6月26日ライブ予約」、お名前、予約希望人数を明記の上メールしてください。
☆お問い合わせ:モッキンカンギャラリー
電話048-881-0524
Posted:2016/5/25
2016/06/11 YOKOHAMA こどもみらいフェスティバル2016 「きになる音楽会」

YOKOHAMA こどもみらいフェスティバル2016「きになる音楽会」
《日時》2016年6月11日(土)
《場所》神奈川・横浜市都筑区 森のようちえん めーぷるキッズ
《アクセス》横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
《料金》
大人 1500円
高校生以下 500円
未就学児 無料
【Thank You SOLD OUT! 】
上記のコンサートは定員に達しましたので売り切れました!
ありがとうございました。
《時間》
開場 13:30/開演 14:00/終演 15:00(予定)
《出演》
COINN
《ご予約&お問い合せ》
COINNウェブサイト「お問い合わせ」のメールフォームよりお申し込みください。
https://www.coinn.jp/inquiry/
お受付完了しましたらご連絡いたします。
coinn.info[アットマーク]gmail.comからのメールが受信可能な設定をお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
*件名*
「きになる音楽会」
*本文*
・代表の方のお名前
・ふりがな
・お申込み希望数
(無料対象のお子様の人数もご記入ください)
・メールアドレス
(お受付完了のご連絡先となるアドレス)
・COINNメールニュースへのご登録希望
(ご希望の場合のみ記載いただければOKです)
Posted:2016/4/22
2016/4/23 東小金井『家族の文化祭』にライブで参加します!

『家族の文化祭』にライブで参加します!
▼▼▼▼▼
『家族の文化祭〜こどももおとなもいっしょにたのしむ。まなび、あそび、かさねる、わ。〜』
開催日時:2016年4月23日(土)
10:00−16:00 小雨決行・荒天中止
会場:コミュニティステーション東小金井
(JR中央線東小金井駅高架下近辺(東京都小金井市梶野町5丁目))
www.facebook.com/kazokunobunkasai
▼▼▼▼▼
【FOOD&CRAFT&WORKSHOP】
▼FOOD▼
あたらしい日常料理 ふじわら【ごはんプレート・びん詰め】
菓子工房mimi【焼き菓子】
北川ベーカリー【天然酵母パン】
GOOD NEIGHBORS’ FINE FOODS【食材・フルーツシロップ】
珈琲や 東小金井工房【珈琲豆・喫茶】
HUGSY DOUGHNUT【ドーナツ】
HOME. フルタヨウコ【ジャム】
HOT BAGELS【ベーグル】
六甲山【お好み焼き】
▼CRAFT▼
1KO+よしおかれい【ピッグスキンのアクセサリー・陶器】
カヌー犬ブックス【古本】
coupé【ハンドメイドの革靴】
コド・モノ・コト【日用品・コド木工ワークショップ】
safuji【レザーアイテム】
CHATOY セレクトこどもSHOP【縁日屋・雑貨】
dogdecoHOME【犬雑貨・暮らしの雑貨】
bird camp【布雑貨・シルクスクリーンワークショップ】
ヒガコプレイス【フリーペーパー】
ヤマコヤ【紙布雑貨・Tシャツオーダー】
▼WORKSHOP▼
アヤキッチン【デザートおもちゃつくり】
宇田川一美【紙のふわふわちょうちょをつくろう】
Boojil 【カラフルな似顔絵屋さん】
monyomonyo【かみさまカスタマイズ】
WHYTROPHY【リボンのくんしょう ロゼット】
【GUEST ARTISTS WORKSHOP】
カブリモノ作家ニシハラ★ノリオさんと一緒に、新聞紙とカラフルなガムテープを使って、
自分だけのカブリモノをつくろう!
<時間> 午前の回(10:30〜12:30)、午後の回(13:00〜15:00)
<定員> 各回30名・当日先着順受付 <費用> 500円 <持ち物> 特になし
つくったカブリモノをかぶって15時に広場に集合!COINNの音楽と一緒にパレードをしよう!
【PHOTO】
<家族写真館> 撮影:鍵岡龍門
【MUSIC】
12:00〜 yojikとwanda(+イトケン、服部将典、吉田悠樹)
14:00〜 COINN
15:00〜 カブリモノパレード
httpss://www.facebook.com/kazokunobunkasai/
Posted:2016/4/15
2016/06/5 名古屋「こどもハッピーライブvol.6」に出演決定!
doudoujouons presents こどもハッピーライブ VOL.6

にちじ:2016年6月5日(日曜日)
11:00 /14:00 〈ホールの開場は開演の20分前〉
ばしょ:うりんこ劇場
名古屋市名東区八前1-112 TEL.052-772-1882
りょうきん:おとな2,000円 こども1,000円(1歳〜小学生)
◆当日券=おとな2,300円、こども1,300円
coinnさんのライブに合わせ、飲食など楽しんでいただくハッピーマーケットの他にも
こどもネイルや似顔絵、また、今年は”スタジオピッピ”さんのワークショップを開催いたします。
Posted:2016/3/12
2016/05/14 mammoth pow-wow 2016に出演決定!
2016年5月14日(土)〜15日(日) PICA富士西湖にて開催!
チケット発売日:3月3日(木)9:00スタートマンモススクールが主催する年に一度のビッグイベント「mammoth pow-wow」。
ライブやワークショップ、アウトドアプログラムなど、大人も子どもも一緒になって楽しめるファミリー向け野外フェスティバルです。
パウワウとは、ネイティブアメリカンの言葉で、特別な日に人々がひとつの場所に集うこと。 自然の中で家族や仲間と楽しい時間を過ごしましょう!
https://www.mammothschool.com/mammoth-pow-wow/
LIVE STAGE —
5.14(土) 昼の部 11:00→16:30 夜の部 19:00 → 20:30
5.15(日) 9:20→13:30
※COINNの出演は14日のお昼となります。
Posted:2016/2/27